そんなわけで、前回は乙葉さんについて書いていきましたが、今回は夫の藤井隆さんに付いて書いていきたいと思います。
Contents
藤井 隆さんのプロフィール
名前:藤井 隆
本名:藤井 隆
別名義:四方 海(しほう かい)・マシュー南
生年月日:1972年3月10日(45歳)
出身地:大阪府豊中市
身長:173cm
方言:大阪弁、標準語
最終学歴:大阪市立西商業高等学校
出身:吉本新喜劇プロジェクト
芸風:喜劇ほか
事務所:よしもとクリエイティブ・エージェンシー
活動時期:1992年 –
同期:陣内智則・ケンドーコバヤシ・たむらけんじなど
現在の代表番組:土曜はダメよ!
過去の代表番組:Matthew’s Best Hit TV・サルヂエ・藤井陣内のザ・レジェンド・ナマイキ!あらびき団
配偶者:乙葉
親族:娘
受賞歴
第15回日本映画批評家大賞新人賞
学生時代は?
藤井の学生時代は、豊中市立南丘小学校、豊中市立第九中学校、大阪市立西商業高等学校(現・大阪市立西高等学校)卒業、と、高校までは豊中市の公立学校に通学していたそうです。
ネットなどで見ていると藤井さんの実家が裕福であると、言われています。
理由として、豊中に住んでいるからだと思われます。
大阪以外の方は知らないと思いますが、豊中市は大阪では、比較的裕福な人が住む場所になります。
ただ、高級住宅街という区分にはなりませんが。
言ってみれば、一流企業に勤める部長クラスのような方が住むような場所というイメージですか。
しかし実際、両親の仕事ですが、父は、タクシーの運転手・母親は、裁縫を仕事だそうです。
後は、7歳年上の兄がいるようです。
この家族構成、職業的に考えて果たして富裕層でしょうか?
その辺はこれ以上解りませんが。
藤井隆さんは、プロフィールにも書いたように、豊中市で育った方です。
大阪で育ったと言うと、大阪の人から見ると少し奇異に思われる方もいるようです。
と言うのも、藤井さんの話し方が、大阪弁的でないからです。
おそらく藤井さんは10代の頃、一時期、藤井隆さんの父親の母親(おばさん)の家に住んでいた事があるそうです。
そのおばさんが、京都在住だったそうです。
理由は、はっきりしません。
元々はサラリーマン?
藤井隆は、プロフィールにも書いたように商業高校を卒業したので、すぐにサラリーマンとして働き始めたそうです。
やはり商業高校卒業した人は、進学より就職される方が、多いですからね。
そんなわけで、藤井さんは、数年間は、化学薬品会社の経理課に勤務して仕事をしていたそうです。
藤井さんの第一印象の真面目なところはもしかしたらこの辺に要因があるのかもしれません。
芸能界へ
そして、藤井隆さんは1992年にサラリーマンを続けながら吉本新喜劇プロジェクトへと参加しており、その後「テレビのツボ」というテレビ番組に出演して藤井隆はテレビデビューを果たします。
当初、藤井隆はまだ自分の芸がしっかり出来ていないのでゲジゲジ眉毛をネタにして笑いを取ると言う初歩的なギャグからステップアップしていったようです。
その後に、ハイテンションなオカマキャラクターを演じてやっと笑いが取れるようになり自分のポジションが確立しました。
それは、「オカマの藤井」としうポジションです。
あまりありがたくないポジションですね。
オカマの藤井で芸能界で飛躍
その後は、藤井隆は1997年にレギュラー出演していた「超!よしもと新喜劇」でオカマキャラを演じて、全国区でブレイクすることになります!
やはり芸能界では、独自のポジションがなければ生き残れないのでしょう。
だけど「オカマ」は避けたいよね。
その後は、「ココリコ」と冠番組を持ったり、「笑っていいとも」などにも出演などします。
藤井さんの子供時代の画像
こんな藤井さんですが、子供時代の写真を、掲載したいと思います。
【画像】藤井さんの子供時代
次回は、乙葉さんの旦那の馴れ初めを中心について見ていきたいと思います。
では、今回はここまでにしたいと、思います。
前回・前々回の記事については、以下の頁に記載しておりますのでどうぞよろしくお願いします。
続きは以下のページになりますのでどうぞよろしくお願いします。
「乙葉さん・藤井隆さんの馴れ初め・キッカケ・プロポーズは?」
「乙葉さんの子供・2人目か?・何人・画像・名前・学校・年齢は?」
では、今回も最後までお読みいただきありがとうございます。